すた丼屋 伝説のすたみなロースカツ丼

期間限定で本日発売。並盛り税込み980円、唐揚げ付き200円、肉2倍400円、飯増し120円。今回は並盛りを注文。
すた丼屋 伝説のすたみなロースカツ丼 券売機
すた丼屋 伝説のすたみなロースカツ丼 実食
すた丼屋 伝説のすたみなロースカツ丼 広告
すた丼屋がトンカツと称するものは以前に食べたことがあるが、実質ハムカツという薄さで正直評価できるものではなかった。なのでそれだけなら今回はスルーするところだったが、クラッシュニンニクがどういうものかどうしても気になったので食べに行くことにした。
今回のメニューは面白い工夫がしてある。卵とじのカツ丼(カツとじ丼)の標準的な調理法はトンカツを割下で煮込み、いわゆるカツ煮にして卵でとじたものをご飯に乗せるもの。しかしプレスリリースによるとこのメニューでは衣のさくさく感を生かすためにトンカツはそのままご飯に乗せ、それとは別に卵とじの餡を作って上から掛けるという餡掛けカツ丼方式を取っている。スタンダードなカツとじ丼でもかつやのカツ丼はさくさく感を残してるので手早い段取りで調理すれば問題ないはずだが、この期間限定商品のためだけにカツ煮用のあの小さな親子鍋を全店に用意してかつやと同等の技術を習得させるというのは無理があるので、餡掛けカツ丼を選択したのは現実的な妥協かと思われる。
食べてみると案外ちゃんと卵とじカツ丼の感じが出ていて感心する。風味に出汁が効いてるのははっきり分かる。衣の外観は平たく、パン粉の剣立ちは見当たらないので、パン粉は用いず小麦粉だけで作っているのだろう。カツレツの原型であるコートレットはそんな感じ。かりっと揚がっており、その食感は目論見通りしっかり残っている。肉の厚みも以前とは異なり見た感じ1cm弱あるようで、これなら立派にトンカツと言える。無論かつやのカツ丼にコスパでは敵わないが、かつやのカツ丼のロースカツは松が80g2枚、竹が120g、梅が80gなのに対し、このすたみなロースカツ丼のロースカツは130gなのでボリュームは充分にある。
当初目的としていたクラッシュニンニクは卵餡の中に紛れ込んだのか、あまり感じ取れなかった。プレスリリースを読んでみると出汁の風味を消さないためにニンニクをすりおろしではなく粗挽きにして炒めたのだそうで、要するにすた丼などよりはニンニクの強さを遠慮しているのだと思う。実際食べ進める中で卓上に並ぶ調味料のうち七味唐辛子は掛けたが、すりおろしニンニクを掛けてみたいとは思わなかったので、こういうカツ丼にニンニクの風味はそこまで望まれてないのかも知れない。
ところで広告ではロースカツと豚バラ肉(すた丼の肉)が対等の存在として表現されているが、配膳されたときロースカツしか見えず豚バラ肉はどこへ行ったのかと思った。あまりに少ないので最後にまとめて食べようと思い、発見した豚バラ肉は丼の奥にとっておいたところ、結局3切れしか入ってないことが判明した。この豚バラ肉だけニンニクの風味が強いのはある意味面白かった。最後まで食べ終えて130gのロースカツがメインなのは実感したしコスト的にこれ以上は限界だったのかも知れないが、だったら無くても変わらないこんな肉は文字通り無くてよかった。結局この3切れの豚バラ肉は広告の出しにするためだけに入れられたわけで、誇大広告のせいでこんな寂莫とした気持ちにさせられるのは割に合わない。アントワークスはこういう話題になれば嘘でもいいだろ的な広告詐欺を昔からやらかし続けてもはや社風と化しており、社内の評価制度が客観性を欠いているか、もしくは社長自身が率先してやらかすので誰も指摘できないんだと思う。どちらにせよ結局社長の責任なので全部社長のせいだと言ってよい。一日も早く消費者庁から景品表示法違反で吊るされて正道へ戻って頂きたい。